西武鉄道8000系「サステナ車両」、小田急からの譲渡車両が営業運転を前にツアー列車として運行! 西武鉄道は2025年5月31日より、「サステナ車両」8000系の営業運転を開始します。この車両は、小田急電鉄から譲受した8000形を西武鉄道向けに改造されたもので、環境配慮の観点から注目を集めています。 営業運転に先立ち、5月24日・25日の両日にかけて、小田急電鉄とのコラボイベント「小田急8000… 続きを読む
西武鉄道:サステナ車両8000系を導入! 西武鉄道では、環境負荷の低減を目的として、他社から譲り受けたVVVFインバータ制御車両を「サステナ車両」として導入しています。 8000系 その第一弾として、小田急電鉄の8000形(6両編成)を8000系として導入しました。小田急8000形を採用した理由は、西武鉄道の車両限界やドアピッチの基準に適合… 続きを読む
高岡市美術館:昭和100年記念あの頃みんな子どもだったータイムトラベル!博労小120年の図画教育ーを5月11日まで開催中! 高岡市美術館、この展覧会会期中は5月7日(水)は休館日 富山県高岡市の高岡美術館では、昭和100周年を記念した特別展「あの頃みんな子どもだった―タイムトラベル!博労小120年の図画教育―」が開催されています。会期は2025年5月11日(日)までです。 2025年5月11日(日)まで開催! この展覧会… 続きを読む
高松琴平電気鉄道、春の恒例イベント「第7回ことでん春の電車まつり」を開催 香川県を走る高松琴平電気鉄道(以下琴電)が、2025年4月5日(土)に高松市の瓦町FLAG屋上「カワラパーク」にて「第7回ことでん春の電車まつり」を開催しました。 会場には、四国各地の鉄道事業者をはじめ、県外の鉄道会社やバス会社、鉄道グッズ販売店、地元企業などのブースがずらりと並び、多くの来場者で賑… 続きを読む
東武鉄道:東上線 森林公園ファミリーイベント2025を10年ぶりに開催! 2025年3月23日(日)、埼玉県比企郡滑川町にある東武東上線の森林公園検修区で「森林公園ファミリーイベント2025」が開催されました。このイベントは10年ぶりの開催で、事前申込制で行われ、定員7,000人の枠は満員となるほどの人気ぶりでした。 当日は、会場へ直通するツアー列車も運行され、池袋発の「… 続きを読む
WILLER EXPRESS:未経験からハイウェイパイロットへ、「WILLER LABO」開校1周年! ~“平均年齢マイナス2歳・LABO卒業生の定着率100%”が示す、人材育成の成果と可能性~ … 続きを読む