鉄道博物館企画展「こころ、はずむ、出会い ~観光列車の世界~」開催中!

鉄道博物館企画展「こころ、はずむ、出会い ~観光列車の世界~」開催中!

埼玉県さいたま市にある鉄道博物館では、企画展「こころ、はずむ、出会い ~観光列車の世界~」を、本館2階のスペースギャラリーⅠにて、2025年9月29日まで開催しています。 本企画展は2025年9月29日まで開催中 今回の企画展は、多くの方に観光列車の魅力を知っていただくことを目的に開催されたもので、…
西武鉄道:「西武・電車フェスタ2025 in 武蔵丘車両検修場」開催

西武鉄道:「西武・電車フェスタ2025 in 武蔵丘車両検修場」開催

2025年6月7日(土)、西武鉄道の武蔵丘車両検修場において、「西武・電車フェスタ2025 in 武蔵丘車両検修場」が開催されました。今回は、新型コロナウイルスの影響による制限を経て、事前申し込み不要での開催は実に久しぶりとなり、多くの来場者でにぎわいました。 当日は朝早くから入場列ができるほどの人…
高岡の魅力を巡る旅

高岡の魅力を巡る旅

2015年3月に北陸新幹線が金沢まで延伸開業してから、今年で10年を迎えました。今回は、歴史的建造物の国宝「瑞龍寺」や「高岡大仏」があり、ものづくりのまちとして知られる富山県高岡市をご紹介します。 高岡駅へは、東京駅から北陸新幹線「はくたか」に乗って約2時間40分で新高岡駅に到着。そこからJR城端線…
高岡市美術館:昭和100年記念あの頃みんな子どもだったータイムトラベル!博労小120年の図画教育ーを5月11日まで開催中!

高岡市美術館:昭和100年記念あの頃みんな子どもだったータイムトラベル!博労小120年の図画教育ーを5月11日まで開催中!

高岡市美術館、この展覧会会期中は5月7日(水)は休館日 富山県高岡市の高岡美術館では、昭和100周年を記念した特別展「あの頃みんな子どもだった―タイムトラベル!博労小120年の図画教育―」が開催されています。会期は2025年5月11日(日)までです。 2025年5月11日(日)まで開催! この展覧会…
奥むさし飯能観光協会:8月の飯能エコツアー

奥むさし飯能観光協会:8月の飯能エコツアー

【8月の飯能エコツアー】【自然体験】初心者OK!手ぶらで気軽にSUP体験!名栗湖で癒しのひととき○日程:8月2日(土)、8月9日(土)、8月16日(土)、8月23日(土)、8月30日(土)○団体:認定NPO法人名栗カヌー工房○詳細:https://hanno-tourism.jp/hanno-eco…