ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベント開催! 2025年9月1日、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京(以下スタジオツアー東京)が、西武鉄道の協力のもと「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントが開催されました。スタジオツアー東京は、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作舞台裏を体験できる人気施設です。 ワー… 続きを読む
東京メトロ×東京大学生産技術研究所:「鉄道ワークショップ2025」を開催! 2025年7月25日(金)、東京メトロと東京大学生産技術研究所が主催する中高生向けの講座「鉄道ワークショップ2025」が開催されました。このワークショップは、次世代を担う人材の育成を目的として2013年にスタートし、今年で11回目を迎えます。今回のテーマは「都市を支える鉄道ネットワーク」。今年も定員… 続きを読む
東京・有楽町で九州の鉄道と手作りの魅力にふれる!JR九州「鉄聞(てつぶん)原画展」開催中! JR九州が発行する手書きの新聞「鉄聞(てつぶん)原画展」が、2025年8月9日(土)まで有楽町の東京交通会館地下1階のシルバーサロンにて開催されています。 鉄聞原画展会場 「鉄聞」は、「JR九州の楽しい列車をもっと多くの方に知っていただきたい!」という想いから、JR九州東京支社の社員が2011年に発… 続きを読む
東武沿線の街歩きがもっと楽しく!没入型体験イベント「あの街で待っている」開催中〜2026年3月31日まで 東武鉄道では、沿線の魅力を再発見できる体験型イベント「あの街で待っている」を2026年3月31日まで開催しています。このイベントは、街歩きコンテンツを数多く手がけるライオン株式会社の子会社「休日ハック」とのコラボレーションにより実現したものです。 先行体験会で挨拶する 休日ハック 田中社長 企画立ち… 続きを読む
高岡市美術館:昭和100年記念あの頃みんな子どもだったータイムトラベル!博労小120年の図画教育ーを5月11日まで開催中! 高岡市美術館、この展覧会会期中は5月7日(水)は休館日 富山県高岡市の高岡美術館では、昭和100周年を記念した特別展「あの頃みんな子どもだった―タイムトラベル!博労小120年の図画教育―」が開催されています。会期は2025年5月11日(日)までです。 2025年5月11日(日)まで開催! この展覧会… 続きを読む
「たびのホテル加古川別府駅前」9月15日(月)開業!阪神電鉄直通・山陽電鉄本線「別府駅」徒歩1分、駅マエ、街ナカ、サウナに大浴場、嬉しいが詰まったMyホテル~たびのホテル兵庫県初出店、ビジネスと観光で地域を元気に! … 続きを読む
飯能市観光・エコツーリズム課:10月の飯能エコツアー 10月の飯能エコツアーのご案内です。秋の気配が感じられる飯能へ、のんびりお出かけしませんか? 【10月の飯能エコツアー】NEW【歴史・自然】飯能の竹でつくるヒンメリアレンジメント○日程:10月4日(土)、25日(土)○団体:吾野宿再生と吾野を語る会○詳細:https://hanno-tourism.… 続きを読む