富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ(前編)

2015年12月3日から一泊行程で、首都圏の旅行エージェントを対象にしたツアー、「富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ」が開催されました。このツアーは、富士山と合わせて巡れる見学箇所を紹介するもので、1日目が東部・富士五湖エリア、2日目は南アルプスエコパークエリアでした。
1日目は、大月駅集合後、バスで都留市内を散策、河口湖にある「割烹七草」で昼食、ふじさんミュージアムを見学し、青木ヶ原樹海にある洞窟を体験、芦川、石和温泉にある華やぎの章 慶山に宿泊をしました。
DSC06385_320
JR大月駅

DSC06382_320
富士急大月駅には、富士の玄関口らしく鳥居がある。

DSC06393_320
DSC06395_320
都留市では、富士の湧き水を掛け流しで引き込んで水掛菜を栽培やヤマメの養殖をしている。

DSC06410_320 DSC06417_320
石頭山 長慶寺 昔から富士の湧水が湧き出ており、下暮地(西桂町)より薬師如来が流れ着いたという伝説がある。

DSC06437_320
昼食は、河口湖にある割烹 七草
DSC06455_320 DSC06463_320
富士山麓三産のマスを炊き込みご飯にした、名物の「富士まぶし」。

DSC06476_320
富士吉田市にある「ふじさんミュージアム」
 DSC06481_320
DSC06548_320
富士登山の今昔や富士山信仰の起源や変遷、昔ばなしや富士吉田の歴史などについての展示がある。
DSC06519_320
 縮尺1/2,000の富士山のプロジェクションマッピング

DSC06562_320
道の駅「なるさわ」から見る富士山

DSC06574_320
ネイチャーガイドウォーク
DSC06580_320
DSC06588_320
青木ヶ原樹海の洞窟を散策した。

DSC06652_320
華やぎの章 慶山では、地元事業者と旅行エージェントとのマッチング会が開催された。
2日目に続く