蒸気機関車(SL)復活運転プロジェクトが進む東武鉄道

8月19日、埼玉県久喜市にある東武鉄道南栗橋車両管区に、北海道から蒸気機関車(SL)C11-207号機が
到着しました。
DSC07101
誘導車に先導され南栗橋車両管区前に到着した
C11-207号機を積み込んだトレーラー

SLは、8月12日にJR北海道の苗穂工場を出発し、苫小牧港よりフェリーで海を渡り大洗港に到着待機ののち、19日 0時半頃大洗を出発、トレーラーに積まれ5時頃に到着をしました。
DSC07173
DSC07205
正門に入るトレーラー

8時頃から受け入れ作業が始まり、トレーラーから SLをクレーンで吊り上げ線路に移されました。搬送する際に外された、煙突や運転室(キャブ)などはまだ付いておらず
この後、東武鉄道の検修員により元の姿に戻されて行きます。
DSC07271
構内を移動するトレーラー

DSC07333
DSC07375
カバーが外されSLがお披露目された
DSC07585
クレーンで線路に移されるC11-207号機

DSC07730
線路には大勢の関係者の目により慎重に設置される

このSLは、2017年夏を目処に東武鬼怒川線の下今市から鬼怒川温泉間12.4キロ(片道約35分)での復活運転が 計画され、土休日を中心に年間140日程度(1日3往復)が運行される予定です。
編成は、JR北海道より貸与されたこのSL C11-207号機が牽引、次に車掌車のヨ8000形、客車は3両連結され、最後にDE10形ディーゼル機関車が連結されます。
また、下今市駅には、長門市駅の転車台、鬼怒川温泉駅には三次駅の転車台がそれぞれ設置され、下今市駅にはSL見学エリアも
設置されます。大手私鉄で初めてのSL復活、来年の運行が楽しみです。DSC07908
東武鉄道の線路に足が着いたC11-207号機
後ろはSLの検修庫