東京メトロ×東京大学生産技術研究所:中高生を対象とした「鉄道ワークショップ2024」を開催!

2024年7月24日(水)、中高生を対象に「鉄道ワークショップ2024」が東京メトロと東京大学生産技術研究所(以下、東大生研)の協力により開催されました。このワークショップは、次世代を担う人材の育成を目的としたもので、今年で10回目の開催となります。定員を大幅に超える応募があり、最終的に中学生21名、高校生22名が、首都圏だけでなく鹿児島、岡山、愛知、奈良などからも参加しました。

「鉄道ワークショップ2024」の参加者(2グループに別れて見学)

今年度のテーマは「モーターの仕組みと変化」で、高校生クラスは午前中に東大生研の柏キャンパスにて「動力装置の仕組みと進展」に関する講義とディスカッションを行いました。その後、参加者たちはバスで移動し、午後からは東京メトロの綾瀬車両基地でプログラムが続きました。

東京メトロクイズに回答する参加者
綾瀬工場の説明を聞く参加者

綾瀬車両基地では、まず東京メトロの概要説明が行われ、その後、東京メトロに関するクイズが出題され、グループごとに話し合いながら回答しました。また、車両基地の説明では、また、車両基地の説明では、工場が保守する車両の紹介や業務内容、定期検査工程の解説、検車区での作業内容についても詳しく説明されました。

今回のテーマ「モーターの仕組みと変化」の講義が行われた

テーマに関する講義では、車両の概要や動力の伝達方法が説明され、その後、モーターの各部品の解説や、東京メトロ車両の動力近代化に関する話がありました。講義の後には工場内の見学が行われ、参加者たちはモーターや台車、車輪、運転台などを見学しました。

綾瀬工場を見学する参加者
実物のモーターを前に説明が行われた

見学が終了した後、修了式が行われ、参加者全員に修了書が手渡されました。修了式の後には、参加者と東京メトロ社員との交流会が実施され、参加者たちは普段は聞けないさまざまな質問を社員にしていました。

参加者全員に修了書が授与された
参加者と東京メトロ社員との交流会