西武鉄道でマニアックなイベント列車運行 西武鉄道では、ファンやマニアを対象にしたマニアックでユニークなイベント電車を運行しました。 池袋駅に入線したツアー電車 2019年12月15日(日)、西武秩父線開通50周年企画の一環で、株式会社コロプラのスマートフォン向け の3D アクション・RPG「白猫プロジェクト」とのコラボ企画で、池袋駅から… 続きを読む
「特別展 天空ノ鉄道物語」 新型コロナウイルス感染拡大を抑えるため「特別展 天空ノ鉄道物語」は、2月29日(土)~3月13日(金)までの間、臨時休館しています。14日以降の情報は、公式ホームページをご覧ください。 段ボールで製作されている一号機関車 「特別展 天空ノ鉄道物語」が六本木ヒルズ森タワー52階にある、森アーツセンタ… 続きを読む
東武ファンフェスタ開催 2019年12月1日(日)、毎年恒例の東武ファンフェスタが久喜市の南栗橋車両工場内で開催されました。 人気の車両撮影会 今年で15周年を迎える人気のイベントで朝から大勢の人が訪れました。車両撮影会、車体移動デモンストレーション、表示器操作体験の他、事前応募制の車両洗浄線体験乗車や運転シミュレータや… 続きを読む
「西武秩父線開通50周年記念 車両基地まつり in 横瀬」開催 歴代の特急車両が並んだ 2019年11月9日(土)、「西武秩父線開通50周年記念 車両基地まつり in 横瀬」が西武秩父線横瀬駅構内で行われ、歴代の特急車両が展示されました。 「ちちぶ車両基地酒場 2019 in 横瀬」 また、同時開催された「ちちぶ車両基地酒場 2019 in 横瀬」では、地元のお… 続きを読む
「日本信号鉄道まつり」開催 人気のミニSL 2019(令和元)年10月19日(土)、日本信号の久喜事業所で「第8回鉄道まつり」が開催されました。当日は、久喜駅からシャトルバスが運行され、また車での来場も可能のイベントです。 会場では、本物の運転台に乗り電車を運転するなりきり運転士、運転シミュレータ、通票閉そく器操作体験や鉄道… 続きを読む
西武秩父線50周年記念セレモニー 挨拶をする若林社長 乾杯の後、来場者にお酒が振舞われた 2019年10月14日(月・祝日)、西武秩父線が50周年を迎え、それを記念して西武秩父駅で「西武秩父線開通 50 周年記念セレモニー」が開催されました。駅前でお神輿や秩父音頭の披露やトークショーが行われ、セレモニーには、若林社長をはじめ沿線の市… 続きを読む
「西武トレインフェスティバル2019」 南入曽車両基地開設50周年記念ロゴマーク 2019年10月5日(土)、埼玉県狭山市にある南入曽車両基地で毎年恒例の「西武トレインフェスティバル2019」が開催されました。人気の車両展示は、一昨年登場したラビューやラッピング車両が展示され、2019年は南入曽車両基地が開設50周年を迎えたため、… 続きを読む
西武鉄道三代目「L-Train」 埼玉西武ライオンズ球団創立40周年を記念した三代目「L-train」が運行中である。車両はチームカラーのレジェンド・ブルーにライオンズのロゴが施されて、車内の座席にもライオンズのロゴが施され、号車表示もボールの形がイメージしてある。新宿線・池袋線などで運行をしている。 1月26日西武球場前駅では出発… 続きを読む
新東名海老名南JCT~厚木南I C開通 1月28日、新東名の海老名JCT~厚木南ICが開通した。当日は開通式典か行われ、鋏人れ・九寿玉開披ののち開通パレードが行われた。新東名は今年度中に厚木南IC~伊勢原JCT、2019年度に伊勢原北ICまで、2020年度に御殿場JCTまでを開通予定、全線開通を目指している。 … 続きを読む
西武鉄道40000系キッズデザイン賞受賞記念イベント電車運行 3月より有料座席指定列車S-TRAINなどで運行中の40000系が第11回キッズデザイン賞「内閣総理大臣賞」を受賞した記念に親子向けのイベント列車が11月25日池袋~西武球場前駅間で運行された。車内には製造中の写真が並び、普段は接する機会の少ない、車両や運行に携わる人から製造や車両についての説明など… 続きを読む