準備が進む、北海道新幹線

準備が進む、北海道新幹線

3月26日、北海道新幹線が新青森~新函館北斗間で開業します。 新函館北斗駅に停車中のH5系 途中の駅は、奥津軽いまべつ、木古内です。北海道新幹線開業後は、東北新幹線(東京~新青森)へ直通運転を行い、東京~新函館北斗間を最短4時間2分、仙台~新函館北斗間は最短2時間30分で結ばれます。 また、新函館北…
小湊鐵道の里山トロッコ列車

小湊鐵道の里山トロッコ列車

千葉県の五井から上総中野間を結ぶ、小湊鐵道に3月18日から里山トロッコが運転を開始します。 区間は、上総牛久から養老渓谷間です。このトロッコ列車のポイントは、無駄なものは省き安全の規制の中で最もシンプルに作り上げられた車両で、4両の小さな2軸客車は、2・3号車は展望車両で開放的な空間、1・4号車は、…
滋賀県の「盆梅展」と「ひな人形めぐり」のプレスツアー

滋賀県の「盆梅展」と「ひな人形めぐり」のプレスツアー

2016年2月4日より、1泊2日で滋賀県の「盆梅展」と「ひな人形めぐり」のプレスツアーが実施されました。 集合は、米原駅で、近江鉄道側の東口には、米原湊跡の石碑があり、ここは港で琵琶湖まで通じてたそうです。 米原駅 近江鉄道 伊吹山 ここからバスで移動、東海道本線の醒ヶ井駅を超え、伊吹山を横に見なが…
平成28年三重県観光交流会

平成28年三重県観光交流会

1月26日、三重県の魅力をPRする三重県観光交流会が都内のホテルで開催されました。 オープニングでは、みえの国観光大使(柴犬まる)によるPR、北京オリンピックに出場した元バトミントン選手の小椋久美子さんの新大使就任式が行われました。 挨拶する鈴木英敬知事 就任した小椋久美子さんとみえの国観光大使(柴…
「SA・PAメニューコンテスト全国大会」開催

「SA・PAメニューコンテスト全国大会」開催

2016年1月23日、NEXCO創立10周年を記念し、「SA・PAメニューコンテスト全国大会」が、東京・池袋にある武蔵野調理師専門学校で開催されました。 会場の武蔵野調理師専門学校 このメニューコンテストは、開催を通じで、レストラン料理長の技術向上や創作意欲を高めることで、レストランのメニューの味や…
「北海道新幹線」アクセス用列車「はこだてライナー」

「北海道新幹線」アクセス用列車「はこだてライナー」

2016年3月26日に北海道新幹線の新青森~新函館北斗間が開業します。 またこの開業より、終点の新函館北斗~函館間を結ぶ新幹線アクセス用列車「はこだてライナー」が登場します。 沿線の各駅では北海道新幹線開業をPRしている。 開業を待つ北海道新幹線 新函館北斗~函館間に運行される「はこだてライナー」 …
高岡の観光列車

高岡の観光列車

昨年、北陸新幹線が開業した高岡には、国宝・瑞龍寺や前田利長墓所、高岡城跡(高岡古城公園)、高岡御車山、山町筋重要伝統的建造物群保存地区、菅野家住宅、金屋町重要伝統的建造物群保存地区、銅造阿弥陀如来坐像(高岡大仏)など歴史的価値のある、有形・無形文化財があり、文化庁が創設した第1弾日本遺産に高岡市の「…
日本最長の大吊り橋「三島スカイウォーク」

日本最長の大吊り橋「三島スカイウォーク」

静岡県三島市に日本最長の大吊り橋「箱根山麓・三島大吊り橋」(愛称三島スカイウォーク)が、12月に開業しました。 橋の長さは、新幹線16両編成と同じ長さ400mあり、2015年11現在歩行者専用の吊り橋としては日本一の長さです。 橋を渡ると富士山や駿河湾、伊豆の山々が一望できます。また、展望デッキから…
富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ(後編)

富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ(後編)

2日目は、華やぎの章 慶山を出発し、市川三郷町で大塚人参の農業体験を行い、南アルプス完熟農園で昼食、韮崎大村美術館を見学、甲府市内を散策し、甲州夢小路を見学しました。 市川三郷町大塚地域での大塚人参の収穫体験 土質は「のっぷい」と呼ばれきめ細かく、栄養分や水分が他の土より多い、11月から12月に出荷…
富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ(前編)

富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ(前編)

2015年12月3日から一泊行程で、首都圏の旅行エージェントを対象にしたツアー、「富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ」が開催されました。このツアーは、富士山と合わせて巡れる見学箇所を紹介するもので、1日目が東部・富士五湖エリア、2日目は南アルプスエコパークエリアでした。 1日目は、大月駅集合後、…