富士山プラスでめぐる山梨ファムトリップ(後編)

2日目は、華やぎの章 慶山を出発し、市川三郷町で大塚人参の農業体験を行い、南アルプス完熟農園で昼食、韮崎大村美術館を見学、甲府市内を散策し、甲州夢小路を見学しました。
DSC06667_320DSC06672_320
市川三郷町大塚地域での大塚人参の収穫体験
土質は「のっぷい」と呼ばれきめ細かく、栄養分や水分が他の土より多い、11月から12月に出荷される。

DSC06690_320
同じ大塚地域にある、みたまの湯「のっぷいの館」、丘の上の温泉で甲府盆地が眺められる。
DSC06687_320
みたまの湯と一緒に農産物直売所がある
DSC06686_320 DSC06683_320
駐車場からの眺め、身延線が見える。

DSC06692_320
南アルプス完熟農園、中部横断自動車道の南アルプスICの正面にある。
DSC06700_320
マルシェ(産直ショップ)では、野菜やフルーツ、完熟農園オリジナルブランドなどが販売されている。
DSC06723_320
また、地元のお惣菜の販売もしている。
DSC06750_320 DSC06752_320
完熟農園レストランは、スローフードのビッフエで農園風景を楽しみながら食事が楽しめる。

DSC06755_320 DSC06756_320
韮崎大村美術館
2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞した、大村 智博士が、2008年に韮崎市に寄付をした、絵画や陶磁器なその美術品が展示されています。
DSC06759_320
展望台カフェからの風景
DSC06765_320
近くには、温泉やそば処がある。

DSC06812_320
甲府市内にある印伝博物館
印伝は、古くから甲州で伝えられた革工芸である。
DSC06806_320
漆付け、型紙を置き漆を刷り込む道具。
DSC06802_320
燻べ、鹿革をこの筒に貼り藁を焚いていぶす道具。
DSC06799_320
一階にあるショップ

DSC06814_320
DSC06854_320
甲府駅北口の近くにある甲州夢小路
DSC06829_320
昔懐かしい雰囲気のお店が並ぶ。
DSC06837_320
DSC06819_320
店内では、山梨の食材を使った料理やワイン・地酒が味わえ、甲州和紙の工芸品や宝飾品の買い物などが出来る。

DSC06855_320
時の鐘、かつて甲府城下にあった鐘楼を忠実に再現している。

ここで解散し帰路につきました。
今回もいろいろな発見がありました。